クラブ規約

             桜が丘サッカークラブ規約
                       
                       
                       
                       
1) 名   称 川西市スポーツ少年団 桜が丘サッカークラブ          
                       
2) 創   立 昭和 60年 10月              
                       
3) 目   的

桜が丘サッカークラブ(以後団と記す)は、

サッカーを通じて少年・少女の心体を鍛え、

 
     

フェアプレーの精神を養い、

サッカーの楽しさ、面白さ、礼儀、

他人への思いやりを学び

 
     

健康かつ健全な精神を築き上げることを

目的とする。

       
                       
4) 性   格

本団は、3)の目的に賛同した

地域のボランティアによって

指導および運営された団であり

 
     

営利を目的としない

地域スポーツ少年団である。

       
                       
5) 活   動

本団は、3)の目的のために

以下の活動を行う。

         
      ① サッカーの練習              
      ③ サッカーの合宿              
      ② 各種大会への参加 スポーツ少年団の主催・共催する物      
      ④ 他チームとの親睦と交流 招待試合、練習試合 等        
      ⑤ 体育振興会、地域が主催する活動に参加する        
      ⑥ 補助活動として、サッカー以外のレクリェーションを実施する      
                       
6) 指 導 者

日本体育協会がスポーツ少年団指導資格者と

認めたものを、指導者とする。

   
  (コ ー チ)  

準指導者は、資格取得に努め、

た代表者は準指導者の資格取得に努める。

   
                       
7) 団   員                  
  <入団資格>  

桜が丘小学校、長尾台小学校在籍の児童を主に、

近隣の小学校に在籍し、自宅から無理なく

 
     

通団することができ、保護者の承諾があり、

団の規則に従うこと。

     
                       
  <入団方法>  

入団するものは、入団申込書に必要事項を記入の上、

代表者の許可を得る。

   
                       
  <団員の義務>   ① 練習、試合、行事などには原則として参加する義務がある。      
      ② 前述の活動を休む場合は学年代表役員に連絡する義務がある。      
      ③ 所定の会費を納入する義務がある。          
     

④ 長期欠席する場合は所定の用紙に記入の上、

  その旨を代表者に報告する義務がある。

 
        この場合は、該当期間の会費は免除する。          
                       
  <退  団>   本団を退団する場合は書面にて代表者に届け出ること。        
                       
  <除  籍>  

団員もしくは保護者に下記事項に該当した場合は

役員、指導者で協議の上『除籍処分』とする。

     

指導者・コーチの場合も同様とし

指導者・コーチ協議の上、同処分とする。

   
                       
      ① 著しく不適当な行為があったとき。          
      ② 団ならびに指導者間の和を著しく乱した場合。        
      ③ 団の名誉を汚した場合。            
     

④ スポーツ少年団および団の主旨、会則に反する言動、

  行動を行った場合。

   
      ⑤ 指導者に対する批判や陰口を聞いた場合。          
      ⑥ 団ならびに指導者間の内容を他言した場合          
      ⑦ 反社会的な行動をした場合。            
      ⑧ 父母会とトラブルを起こした場合。          
     

   ⑤については選手やチームにいたずらに

    動揺を与えるだけで無意味なことです。

 
          ご意見は指導者も聞きますので堂々とご質問ください。      
         ⑧については役員、父母会と協議の上決定する。        
                       
  <再入団>   再入団に関しては除籍処分者を除き原則として認める。        
                       
8) 練 習 場 所 桜が丘小学校グランド及び体育館            
                       
9) 練 習 日 時 毎週日曜 ・ 第2、第4土曜日            
      練習時間 午前 : 9:00~13:00          
        午後 : 1:00~18:00

 

   
     

(10月から3月までは17:00まで)

 

但、土曜練習は、9:00~12:00まで、

諸事情により変更されることもある。

   
                       
                       
                       
10) 運   営                  
  <入団費>   入団時 1,000  円            
  <部 費>   1ヶ月 1,500

 

 円

(6ヶ月一括払い 9,000円を納入)

     
   

 

 

原則として、一旦納められた会費は、返却しない。        
                       
11) 保   険

団員は全て、スポーツ傷害保険に加入する。

当団運営中に起こった事故等の保障は、

 
     

全てこれを以って行い、本団ならびに指導者等の

責任の範囲はスポーツ傷害保険による

 
      賠償にとどまり、父兄はそれ以上追及しない。          
                       
12) 役   員 本団を運営する為に下記役員を置く。          
      ① 代表者   1名            
      ② コーチ   若干名            
      ③ 父母役員              
                       
13) 父 母 会

団員の父母で形成されるものとし、

団役員の指示の下に活動することとする。

   
      父母会の役割は、下記の通りである。          
      ①   会     長                
      ② 副 会 長                
      ③ 会   計              
      ④ 書   記              
      ⑤ 体育振興会              
                       
    会  長

保護者会の代表として文書等の

発信・受信先であるとともに、

会の総括を行い

 
    副会長 円滑なる運営を図る。            
                       
    会  計

会費を集金し、団の経理を担当すると共に

会の円滑なる運営を図るために

 
        会長・代表者・コーチと協議して会計を執行する。      
                       
    書  記

全ての活動状況を正確に記録し、

書類等を作成、年度末に報告をする。

 
                       
    体育振興会

2ヶ月に一度の体育振興会の会合に出席し、

グランド・体育館の日割り、

 
       

体育振興会の行事の

連絡、招集に勤めなければならない。

   
                       
14) 父母会補佐役

各学年の代表を選出し、学年代表は担当学年の

父母と連絡を密にし、団の運営を助ける。

 
      事細かな内容は、父母会役員作成の作成の別紙に委ねる。      
                       
15) 会   議 会議は、総会と役員会とし、会長が召集し運営に当たる。        
      団役員が必要に応じ、会議は開催できる。          
                       
16) 団員・保護者

*ボランティア組織である団の方針を尊重し、

 代表、コーチ等役員の支持に従い

   
         団活動を支持、支援する。            
     

*団活動の全体を団代表者に一任し、本規約および

 本団の諸規則を尊守する。

   
     

*父母会役員の指示・指導に従う。 

 事細かな役割については、父母役員作成の別紙に委ねる。

                       
                       
  附   則 この会則は、平成20年4月1日 改定、実施する。